2021.11.26業務用エアコン運用ノウハウ

業務用エアコンで換気は可能?しっかりと換気をするためには

業務用エアコンで換気は可能?しっかりと換気をするためには

風邪やインフルエンザが流行する季節には、特に換気が重要になります。

オフィスや店舗に設置している業務用エアコンでは換気ができるのか、しっかりと換気するためにどんな方法があるのかを解説していきます。

ReAirセールお問い合わせバナーPC
ReAirセールお問い合わせバナーSP

ウイルス対策の基本は「換気」

ウイルス対策の基本は「換気」

換気が行われていない気密性の高い室内では、空気が循環しないため、空気中のウイルス濃度が上がります。

その結果、感染リスクが高まってしまうのです。

換気不足は汚染物質を溜め込む

換気によって起こる問題は感染リスクだけではありません。

酸素不足・結露の発生に加え、汚染物質の増加によるハウスダストアレルギーやシックハウス症候群も問題になります。

ここでいう汚染物質とは、人に対して悪影響があるもののことです。

室内の空気中の汚染物質には、一酸化炭素、二酸化炭素、ハウスダスト、花粉、細菌、ウイルス、ホルムアルデヒドなどが挙げられます。

ホルムアルデヒドは、接着剤や防腐剤に含まれる化学物質です。

目がチカチカする、頭痛や息苦しさなど体の不調を感じるといった症状が出るシックハウス症候群の原因の1つとされています。

室内の空気が入れ替わらないと、汚染物質がどんどんとたまっていき健康に悪影響を及ぼす可能性があります。

そのため、汚染物質を薄めたり減らしたりするためには、意識して換気を行うことが重要です。

近年では建物の気密性が高まっています。

気密性の高さは冷暖房の効きのよさに関わってくるため重要な項目ではありますが、汚れた空気が外に出ていきにくい状況も生んでしまいます。

自然に空気の入れ替えが起こりにくいので、換気が必要なのです。

室内の換気方法

換気は屋内にいる限り重要なものです。

しかし、効率的に換気を行うためには、ある程度の知識も必要になります。

住宅であれば24時間換気システムは常にオンの状態にしておきましょう。

またこまめに窓を開けて部屋の空気が入れ替わるための通り道を作るようにするのもおすすめです。

窓を開けて換気する際の基本は、対角線上の窓を開けること。

一か所や隣あった窓ではなく、向かい合わせの窓を開けることで、空気が効率よく流れるようになります。

風がなくて空気の流れが悪いときは、空気が入ってくる方の窓を少しだけ、出ていく方の窓を大きく開けると効率よく換気ができます。

また、窓が1つしかない場合は、窓を開け、窓に向かって扇風機やサーキュレータを回すとよいです。

窓がない場合も扇風機やサーキュレータを活用して、空気が流れるようにし、別の部屋の窓や換気扇から排気することを意識してみるのもいいかもしれません。

オフィスの場合は建物全体が機械を使って室内の換気が行われていることがほとんどです。

まずは備え付けの換気設備がどこにあるか確認しましょう。

機械での換気は効率がよいですが、人が集まるところや間仕切りによって空気が流れにくいことがあります。

そのため、オフィスでも住宅と同様に空気の流れを作ることを心掛けるようにするのがおすすめです。

具体的には会議後はドアを開けておく、始業前に窓を開けるといったことを意識するとよいでしょう。

ReAirセールお問い合わせバナーPC
ReAirセールお問い合わせバナーSP

業務用エアコンだけでは換気はできない

結論、業務用エアコンだけでは換気はできない

エアコンには外の空気を吸い込んで、冷やしたり暖めたりしてから吹き出しているというイメージがあるかもしれません。

しかし、実際は室内の空気を吸い込んでそれを冷やしたり暖めたりものを吹き出しているため、外気と空気の入れ替えは起こっていません。

住宅用のルームエアコンであれば一部の機種で換気機能がついているものがありますが、業務用エアコンの場合、標準で換気機能がついているものはありません。

そのためオフィスや店舗で効率的に換気を行いたい場合には、業務用エアコンだけでなく、高機能換気設備(全熱交換機)のような、換気をするための設備が必要になります。

高機能換気設備は、窓開け換気とは異なり室温を変動させずに換気ができるものです。

そのため空調効率が良くなり、エアコンにかかる電気代の節約にもつなげられ、窓を閉めたまま換気ができるので防音効果も期待できます。

また、一部の業務用エアコンのリモコンには、「換気」のボタンがついているものがあります。

これは業務用エアコンと換気扇を連動させて運転するときのボタンです。

換気扇を配線でつなげていなければ機能しないボタンですので、注意が必要です。

ルームエアコンは冷暖房も換気もできるものがある

家庭用のルームエアコンであれば冷暖房しながら換気が可能なものがあります。

ダイキンの「うるるとさらら」シリーズのうち、Rシリーズの「うるさらX」、Mシリーズの「うるさらmini」、スタンダードモデルとなるVXシリーズの3機種については、換気機能がついています。

こちらの換気機能は外気を取り入れる「給気」と、室内の汚れた空気を外に逃がす「排気」を同時に行うものではありません。

Rシリーズの「うるさらX」では給気と排気を切り替えて行えますが、それ以外の2機種では排気は行えず給気機能のみとなっております。

通常のエアコンと換気機能付きエアコンの違いについて、下記の記事でも解説をしていますので、ぜひご覧ください。

通常のエアコンと換気機能付きエアコンの違いとは

ルームエアコンの最新情報は【激安・最安値・ランキング比較!エアコンメーカーとその他家電おすすめ情報 様】の「ルームエアコンの人気ランキングやおすすめ情報」でも掲載しておりますので、ご興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

また、パナソニックから2022年モデルで換気ができる「LXシリーズ Eolia」という機種が新たに出ています。各機種の詳しい説明はこちらをご覧ください。

▼ダイキン
Rシリーズ うるさらX

Mシリーズ うるさらmini

VXシリーズ スタンダードモデル

▼パナソニック
LXシリーズ Eolia

ReAirセールお問い合わせバナーPC
ReAirセールお問い合わせバナーSP

 

業務用エアコンと高機能換気設備(全熱交換機)

業務用エアコンと高機能換気設備(全熱交換機)

店舗やオフィスなどの広い空間の場合は、しっかりと換気をするために業務用エアコンに加えて換気設備を設置することをおすすめします。

業務用エアコンや全熱交換器の導入を検討されている方は、お気軽にお問い合わせください。

ReAirセールお問い合わせバナーPC
ReAirセールお問い合わせバナーSP

業務用エアコンと高機能換気設備は別物?2つの違いを徹底解説!

加湿付き業務用エアコンとおすすめな加湿方法をご紹介!

換気とは?高機能換気設備と一般的な換気設備との違いを解説

お見積もり・ご相談はこちら

RELATED BLOG