カフェ内装作りのポイントとは?必要な備品についてもご紹介!
2024.11.05
内装デザイン
美容院の内装作りで重要な3つのポイントとは?おしゃれと機能性を兼ね備えた内装ににする方法を紹介
2024.11.01
内装デザイン
耐塩害仕様のエアコンとは?
2024.10.25
業務用エアコン導入ノウハウ
換気設備 2021.12.24
体に不調を抱えている人や免疫力が下がっている人が利用する病院や福祉施設において、空気を清潔に保つことは非常に重要な要素となります。
この記事では病院・福祉施設における換気の重要性、空気を清潔に保つための対策について解説していきます。
目次
病院は患者が、福祉施設は主に高齢者や児童、障害のある方、保護が必要な方が利用します。
病院の場合は不特定多数の人間が往来すること、福祉施設の場合は利用者や、従事者が長時間施設内にいることを考慮し、意識的に空気を清潔に保つことが重要です。
病院を利用する患者は免疫力が低下していたり、何らかの病気を保有していたりします。
咳やクシャミをする患者がいた場合、飛沫感染や接触感染には特に注意しなければなりません。
また、「結核」、「麻疹(はしか)」、「水痘(水ぼうそう)」のみではありますが、空気感染のリスクも考慮しておくべきでしょう。
福祉施設の利用者は高齢者や児童、障害のある方が中心で、基本的には介護が必要な方や補助が必要な方が利用します。
高齢者や児童は免疫力が低いので、風邪やインフルエンザなどの感染リスクは高まりやすいです。
そのため、常に空気が清潔な状態を保たれるようにする必要があります。
また、福祉施設で働く人の健康のためにも室内環境について留意することが望まれます。
室内の空気を清潔に保つための最も有効な手段の1つは換気です。
換気は室内の汚れた空気を外に逃がす排気と、新鮮な外の空気を室内に取り入れる給気の2つをセットにした言葉です。
どんなに綺麗な空気を取り入れようと、室内の空気の逃げ場がなければ室内に汚染物質が増えてしまいます。
そのため、室内の空気環境を考える際には給気と排気のどちらも考える必要があります。
また、換気をすることで室内の細菌やウイルスを外に排出し、室内の空気を清潔に保つことができます。
咳やクシャミによる飛沫感染や、空気感染を防ぐためにも換気はとても重要になります。
換気には、機械で行うものと給気口や排気口から自然の空気の流れで行うものがあります。
前者は機械換気、後者は自然換気と呼ばれています。
換気の方法は機械換気と自然換気の組み合わせで、3パターンに分けられます。
給気と排気のどちらも機械を使って行うものです。
オフィスビルで採用されていることが多い換気方法です。
給気のみを機械で行い、排気を自然換気で行うもののことです。
給気を自然換気、排気を機械で行うものをいいます。
換気の方法としては最も一般的なものになり、住宅や飲食店で採用されている換気方法です。
▼換気について詳しい説明はこちら
換気を効率的に行うためには、自然換気よりも機械換気の方が望ましいです。
給気も排気も1台の機械で行う方法として、高機能換気設備という換気設備があります。
高機能換気設備は、夏は冷房で冷えた室内の空気を利用して外気を冷やし、冬は暖房で暖まった空気を使用して外気を暖めるという仕組みになっています。
そのため、室内の温度を保ったまま換気できるという大きなメリットがあります。
室内の温度を保てるので、空調効率が向上し、節電にもつながります。
また、機械で換気を行うため、窓を閉めたまま換気が可能です。
待合室などに設置すれば、汚れた空気をスピーディに排気し、綺麗な空気を取り入れられるため、二次感染リスクを最小限に抑えられます。
給気側にはフィルターが設置できるので花粉対策も可能です。
ダイキンからは「ベンティエール」、三菱電機からは「ロスナイ」という高機能換気設備が販売されています。
天吊形や、埋込形、露出型などさまざまな形状がありますので、状況に合った機種を選定することができます。
商品ページ:ベンティエール 天井埋込ダクト形(加湿付) VAM35HMS
商品ページ:業務用ロスナイ 天井埋込形加湿付 LGH-N35RKX2
人の出入りが多くある場所や、滞在する時間が長い場所では換気が特に重要になります。
ReAirでは現地調査・お見積もりを無料で行っておりますので、高機能換気設備の導入をご検討の際には、ぜひお気軽にお問い合わせください。
2024.11.05
内装デザイン
2024.11.01
内装デザイン
2024.10.25
業務用エアコン導入ノウハウ