2022.08.26業務用エアコン運用ノウハウ

業務用エアコンの休止期間である秋季のメンテナンスが冬季の電気代をお得にする!

業務用エアコンの休止期間である秋季のメンテナンスが冬季の電気代をお得にする!

秋に入ると過ごしやすい気温になり、だんだんとエアコンを使わずに過ごす日も出てくるのではないでしょうか。夏にしっかりと稼働したエアコンは、内部にたまったホコリや湿気の影響で、カビが発生しやすくなっています。

カビやホコリがエアコン内部に残っていると、不衛生なだけでなく、エアコンの運転効率を下げてしまい、電気代が高くなってしまうこともあります。

涼しくなる秋にしっかりとメンテナンスを行い、本格稼働する冬に向けて電気代をお得にするためのポイントについて解説していきます。

ReAirセールお問い合わせバナーPC
ReAirセールお問い合わせバナーSP

秋はエアコン内部を清掃する最適なシーズン

秋はエアコン内部を清掃する最適なシーズン

涼しくて過ごしやすい秋は、エアコンをあまり稼働させないといった方も多いのではないでしょうか。ですので、夏の間にエアコン内部にたまったホコリやカビを取り除くのには最適な期間だと言えます。

冬を迎える前にメンテナンスを行えば、カビやホコリのない綺麗な状態で冬の暖房運転に備えることができます。

エアコンのメンテナンスシーズンは春と秋

エアコンを毎日のように使う夏や冬は、エアコンの使用を我慢してメンテナンスを行うことが難しくなってきます。

さらに、エアコンを使用する時期はメンテナンス業者の繁忙期にあたるため、なかなか希望のタイミングでメンテナンスを行ってもらえないことが多いです。

また、夏と冬はメンテナンス業者だけでなく、エアコンの販売業者も繁忙期です。そのため、いざエアコンを使おうとしたときに故障していても、スムーズな買い替えや交換は難しくなります。

春や秋といった、エアコンのオフシーズンにメンテナンスを実施することは、不調や故障の早期発見にもつながります。

エアコンの省エネ性能は年々進化していますので、購入から10年ほどで機器の不調などが見られる場合は、買い替えを視野に入れたメンテナンスを行うことをおすすめします。

冬の電気代を抑えるには秋のメンテナンスが重要

冬の電気代を抑えるには秋のメンテナンスが重要

電気代は、消費電力が大きくなればなるほど高くなりますので、暖房運転が効率的に行われなければ、その分、電気代も高くなってしまいます。

エアコン内部やフィルターにホコリやカビがたまってしまうと、暖かい風をきちんと吹き出すことができず、室内が暖まるまでに時間がかかってしまうので、エアコンの使用頻度が少ない秋のうちにメンテナンスをしておくことが重要です。

エアコンのメンテナンスは業者へ依頼

フィルターや風向きを調整するフラップは自分でも掃除できますが、内部までは専門業者でなくては困難です。無理に清掃するとかえって故障や不調の原因にもなりかねません。

外から見えなくても、長期間使ったエアコンの内部には汚れがたまっていますので、専門業者にメンテナンスの依頼をすることをおすすめします。

エアコンのメンテナンスは節電効果だけではない

エアコンの清掃を行い、内部までしっかりと綺麗になれば、それだけで節電効果が期待できます。

もちろん、吹き出す風も清潔になるので、カビやホコリが原因でのアレルギー症状や、体調不良、イヤなニオイの予防にもなります。

ReAirセールお問い合わせバナーPC
ReAirセールお問い合わせバナーSP

なぜ冬の電気代が高くなってしまうのか

なぜ冬の電気代が高くなってしまうのか

エアコンの消費電力は、室温と設定温度に差があるほど大きくなります。

そのため、実は冷房よりも暖房の方が消費電力は大きく、結果として冬の電気代は高くなりがちですので、事前のメンテナンスが重要になってきます。

▼よく見られている記事

夏季と冬季、業務用エアコンの消費電力が多くなる時期はいつ?

業務用エアコンは電気代が高い?冷暖房での電気代の違いや計算方法を解説

まとめ

秋にメンテナンスを行うことで、冬に向けての準備や節電にもつながります。涼しくなり、エアコンの使用頻度が減ってきた段階で、メンテナンスの実施をおすすめします。

しっかりとしたメンテナンスを行うことで、室内の空気環境の向上や、エアコンの不調の早期発見にもなります。ReAirでは、無料の現地調査を行っておりますので、エアコンに不調を感じたら、ぜひお問い合わせください。

ReAirセールお問い合わせバナーPC
ReAirセールお問い合わせバナーSP

高機能換気設備(全熱交換器)のロスナイとベンティエールは何が違う?性能やそれぞれの換気効果を解説

コストを抑えるために業務用エアコンは自分で清掃した方がいい?それともプロに依頼した方がいい?

業務用エアコンの掃除は自分でできる!簡単にできる掃除方法と掃除しておきたいポイントを紹介

業務用エアコンの効きが悪い時の自分でできる清掃方法とは

お見積もり・ご相談はこちら

RELATED BLOG