
病院内の空気環境を改善して、さらに快適な空間づくりを!
2025.03.28
換気設備

店舗のゾーニングを活かした内装設計!効果的なレイアウトと設計方法を解説
2025.03.07

オフィスの内装作りの考え方と快適な環境作りについて解説
2025.02.28
内装デザイン
コラム 2024.03.22
空調機を入れ替える際に、ワイドパネルというパネルを使うことがあります。
今回の記事では、ワイドパネルの使い方とあわせて国内の空調メーカーが出している天井カセット4方向のパネルについてご紹介していきます。
空調機を新しく入れ替える際、既存のエアコンの穴が大きいと左右に隙間が出来てしまいます。
そこで、天井と新しく取り付けた空調機の隙間を埋めてくれるのがワイドパネルです。
隙間が出来てしまった場合そのままにしておくことはできないので、防がないといけません。
その際、内装業者による補修工事できれいにすることも可能ですが、その場合時間やコストがかかります。
その点、ワイドパネルを取り付ければわざわざ補修工事をしなくても済むので、スピーディーに工事を終わらせることができます。
※現場の状況により取り付けられない場合もあります。
実際にReAirではワイドパネルを使用した工事を行っていますので、ぜひ事例もご覧ください!
先ほどは天井補修工事の代わりとなるワイドパネルについてご紹介いたしましたが、ここからは空調機本体のパネルについてご紹介いたします。
基本天井カセット形には標準のパネルがついてきますが、オプションで変更することも可能です。
ここからは以下3つのパネルについてご紹介いたします。
吸い込み口の格子を無くしたフラットなパネルで、スッキリとした見た目です。
格子がないためホコリが付着しにくく汚れが目立ちにくいというメリットもあり、吸い込み口周辺には気品を感じさせるシルバーリングが施されています。
▶参考サイト:デザイナーズパネル 製品特長
日立から格子状のデザインパネルが販売されています。
カラーはホワイトとブラック(特注)の2色展開です。
過去のブログでもご紹介いたしましたが、ReAir運営会社オーソリティー空調の本社でも実際に使われています。
▶実際の設置風景はこちら
ぜひこちらのブログもご覧ください!
▶参考サイト:Silent-Iconic てんかせ4方向 デザインパネル
東芝から販売されているスマートカセットは、30mmと最薄で、より鮮やかな白色を採用することで、天井面により一層なじむデザインとなっています。
またカラー展開も豊富で、標準のブラウン・ホワイト・ブラック・グレーに加えて、特注の在庫限りにはなりますが、空間にインパクトをあたえる、ブルーやレッド、ピンク、オレンジなどの原色もあります。
カラーはこちらからご覧いただけますので、ぜひご参考ください!
▶参考サイト:東芝 天井カセット形4方向吹出しタイプ カタログ
天井補修の際、ワイドパネルを使うことでコストを抑えながら工事することができます。
また、天井カセット4方向自体もオプションでデザイン性あるパネルに変更することが可能です。
空調機の新設・入れ替えをご検討の方はぜひReAirへお問い合わせください!
2025.03.28
換気設備
2025.03.07
2025.02.28
内装デザイン